News

●2015年4月21日(火)
3月11日 岩手県宮古市と大槌町で行った「明日への祈り」コンサートの模様が
スッカラ6月号に掲載されています!

「Whee Jineの音楽について話そう」Vol.2 Pray for 3.11 Concert Reportは
スッカラ6月号(2015 Vol.96)に掲載されています。
今号が最終号となるスッカラの被災地訪問レポートを是非ご覧ください。
●2015年3月13日(金)
3月13日 岩手日報に
「歌声で被災地支援 韓国フィージンさん 達増知事に継続誓う」
という見出しで記事が掲載されました。

達増知事は「地震や津波で傷ついた沿岸の子どもたちは、素晴らしい声で癒されている。
政治ではできない心のケアに感謝している」と語られました。
●2015年3月13日(金)
「韓国人ポップオペラ歌手フィージン、被災地で鎮魂コンサート開く 」
というタイトルで 岩手県宮古市立津軽石小学校と 同県大槌町小鎚第12仮設団地(中村)の集会場で行われた
Whee Jine 「明日への祈り」コンサートの模様がスポニチアネックスニュースと Yahoo!ニュースにアップされました。

津軽石小学校で歌うWhee Jine Photo by i_syu
〈Sponichi Annex〉
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/03/13/kiji/K20150313009973150.html
Yahoo!ニュース〈スポニチアネックス〉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00000096-spnannex-ent
●2015年3月11日(水)
自動車会社のエンジニアからポペラ歌手の道へ、その魂の歌声を東日本大震災の被災地に届け続けて日韓の架け橋となっている
Whee Jine(フィージン)が、東日本大震災発生から4年の3.11に、レクイエムと希望・夢を伝えるコンサートを被災地に再び贈る日。
Whee Jine(フィージン)「明日への祈り」コンサート,2015.3.11
ゲスト 大久保正人(大槌出身)
- ★ Whee Jine(フィージン)の被災地コンサートへのあゆみ (クリックで表示されます)
工業高校を卒業後、自動車会社のエンジニアとして働きながら学び、ソウル大学声楽科に入学を果たしたWhee Jine。
卒業後、兵役を経て韓国でデビューを果たしていたものの中々歌声を届けるチャンスに恵まれなかったが、プロデューサー近藤由紀子に1枚のCDから見いだされ、日本で地道なチャリティーコンサートを重ねた。2011年1月、東京・紀尾井ホールでコンサートホールデビューを果たして皇后陛下の公式なご臨席を賜り、韓国メディアはこぞって日本と韓国の心が繋がるコンサートと報道した。その年の3月11日、東日本大震災が発生。Whee Jineは韓国から食料などを日本の事務所に送ってきた。それがトラックで届けられたのが岩手県宮古市立赤前小学校だった。当時の副校長伊藤明美先生がその中に入っていたCDを聴き、校庭で仮設住宅が建って室内での運動会を余儀なくされた子どもたちのために是非コンサートをと、震災後3か月の6月12日、講堂でコンサートの開催が実現された。その魂の歌声に小学生、仮設住宅の人々は癒され、コンサート終了後も交流。一周年の追悼慰霊祭には子どもたちとWhee Jineが「ただ愛のために」を合唱するまでになった。その赤前小学校コンサート以後も、プロデューサー近藤由紀子と二人三脚で被災地でのコンサートを重ねた。岩手・赤前小学校3回、大船渡市立日頃市中学校、越喜来中学校、甫嶺小学校、大槌城山体育館ほか、宮城県仙台、福島県いわき、また事務所の10周年には南相馬の子どもたちを招待してのコンサートなど被災地と向き合った。あの日を忘れない、そして犠牲になった方々の鎮魂、明日への生きる力を届けるため、再び岩手の人々のあたたかな応援で、2015年3月11日、ゲストに大槌のミュージシャンを迎え、岩手県宮古市立津軽石小学校、大槌小鎚第12仮設団地(中村)の集会場でコンサートが再び届けられる。
- 出演 歌:Whee Jine(フィージン) 尺八・ギター 大久保正人(大槌出身)
- 日時/会場:2015年3月11日(水)
13:40〜14:20 岩手県宮古市立津軽石小学校
16:30〜17:30 大槌小鎚第12仮設団地(中村)の集会場
- 予定曲目 Amazing Grace、ただ愛のために、10月のある素敵な日に(韓国語)、ニューシネマパラダイス、You Raise Me Up他
Whee Jine
●2015年2月21日(土)
韓国の食、暮らし、文化、旅情報を伝える雑誌「スッカラ」で フィージンの連載がスタートしました!

「Whee Jineの音楽について話そう」Vol.1 スペシャルインタビューは
スッカラ4月号(2015 Vol.95)に掲載されています。
是非ご覧ください。
●2015年1月9日(金)
Whee Jine&古橋郷平 New Year Concert,2015〜響き合う瞬間
1月8日、紀尾井ホールで開催されたコンサートの模様が
NHK総合テレビ「おはよう日本」にて全国放送されました。
国境を越えた二人の歌声が紀尾井ホールに響きわたり、
会場の皆様から拍手喝采を受け、大きな反響をいただきました。
今後も「音楽は平和の使者」を実践してまいります。
皆様ありがとうございました。
●2014年12月19日(金)
岩手県盛岡市立城南小学校、太田小学校でコンサートを開催しました。

♪ 城南小学校の合唱部の生徒と「ただ愛のために」「彼方の光」を歌うWhee Jine |

♪ 太田小学校で歌うWhee Jine |

♪ Whee Jineの歌に引き込まれている太田小学校の子どもたち |

♪ 太田小学校の全校生徒がWhee Jineに歌を贈る |

♪ Whee Jineと6年生の生徒たちと「シャボン玉〜ふるさと」を歌う |

♪ 生徒代表からお礼の言葉と花束をもらうWhee Jine |
●2014年12月17日(水)
12月17日 東京新聞 朝刊に 「日韓つなぐ歌の懸け橋 2人の若きテノール 来月8日千代田でコンサート」
という見出しで記事が掲載されました。
<東京新聞>
http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/20141217/CK2014121702000158.html
●2014年11月26日(水)
Whee Jine&古橋郷平 New Year Concert,2015〜響き合う瞬間(とき)
読売新聞の会員制サイト「読売プレミアム」の解説連載コーナー・メディア局編集部 田中昌義氏のコラムに
2015年1月8日 紀尾井ホールで開催される「Whee Jine&古橋郷平 New Year Concert,2015」が
「『友好の懸け橋に』日韓テノール歌手共演」のタイトルで記事がアップされました。
●2014年10月28日(火)
音楽は平和の使者、国境を越えてあなたの胸に届けられる Whee Jine&古橋郷平 (Gohei Kohashi) New Year Concert, 2015 〜響き合う瞬間(とき)
10月28日(火)チケット販売開始!

韓国・慶尚北道(Gyeonsangbuk-do)生まれのWhee Jine(フィージン)と大阪・吹田市生まれの古橋郷平、
アジアの日本と韓国の共に30代の若きテノール歌手二人が、
海を越えて東京・紀尾井ホールで共演する稀有なコンサートを開催いたします。
ピアニストにミラノ在住の黒田亜樹、ヴァイオリニストとしては多彩な活躍をしている渡辺剛を迎えます。
音楽は国を越えて人々に届けられる平和の使者という思いを込めて、世界に向けて発信いたします。
新しい年が平和な年であることを願いながら皆様と共に音楽の感動を分かち合いたいと存じます。
2015年は日韓国交正常化50周年記念の年でもあります。
新たな年のはじめに愛と平和への祈りを込めて歌い、演奏する若きアーティストたちの姿は歴史を越えて未来の光を予感させるものです。
皆様のご来場をお待ちいたしております。 プロデューサー 近藤由紀子
- 日時 2015年1月8日(木) 開場 18:30 開演 19:00
- 会場 紀尾井ホール ( http://www.kioi-hall.or.jp )
- 出演 Whee Jine (Popera/Tenor) 古橋郷平 Gohei Kohashi(Tenor) 黒田亜樹 Aki Kuroda (Piano) 渡辺 剛 Tsuyoshi Watanabe (Violin)
- 予定曲目 人知れぬ涙 Una furtiva Lagrima〜オペラ「愛の妙薬」より、カタリ・カタリCore ngrato、マレキアーレMarechiare、オーソレミオO sole mio、
グラナダGranada、10月のある素敵な日に10월의 어느 멋진 날에 、You Raise Me Up、ただ愛のために、愛燦燦 他
- チケット料金 全席指定/税込
一般¥6,500 学生¥2,000 (コンコルディアのみのお取り扱いとなります。)
♪ 未就学児童は入場不可とさせていただきます
- チケット販売 コンコルディア 03-6427-5688 https://www.concordia.co.jp
紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061(10:00〜18:00、日・祝休)
- 主催・企画制作・お問い合わせ コンコルディア 03-6427-5688 https://www.concordia.co.jp
- 後援 駐日韓国大使館 韓国文化院
- 協賛 ヤングスチール株式会社
●2014年12月23日(火・祝)
やまなみクリスマスコンサート 〜フィージン相模湖で歌う〜 チケット好評発売中!
フィージン、Canacoによるスペシャルなクリスマスコンサート
- 出演: フィージン、Canaco、中岡太志(Pf)
- 日時: 2014年12月23日(火・祝) 開場14:00 開演14:30
- 場所: 相模湖交流センター 多目的ホール
- 料金: 全席指定 3,500円 友の会・65歳以上 3,150円 学生 1,750円
http://www.sagamiko-kouryu.jp/event/#hall20141223
お問い合わせ・ご予約
TEL:神奈川県立相模湖交流センター 電話042 (682) 6121
受付時間:9時-21:30 ※月曜休館(月曜が祝日の場合翌日)
●2014年6月27日(金)
岩手の皆様からのあつい要望と応援で実現した
岩手県盛岡市民文化小ホールでの「Whee Jine Concert,2014 June〜祈り」は
たくさんの涙の祈りで終えることが出来ました。
また、Canacoと共に被災地・宮古と釜石にミニライブをお届けしました。
岩手の皆様、被災地の皆様、本当にありがとうございました!
ご来場者の声(アンケート)
♪祈りの心が魂の響きとして伝わってきました。感動の一言です。
国境を越えた音楽の偉大さに感動!!(60代女性)
♪ただただ涙が出ました。来て本当によかったです。
ぜひまたお聴きしたいです。(40代男性)
♪すばらしい歌声にとてもよい時間をいただきました。
会場を包む優しいオーラに、心やすらぐことができました。
ありがとうございます。(40代女性)
♪本当に歌の力を感じました。「You Raise Me Up」素晴らしかったです。
これからも頑張ってください。復興応援ありがとうございます。(50代男性)
●2014年6月20日(金)
「Whee Jine 祈りのコンサート 27日からは岩手で」
昨日開催の「Whee Jine Concert,2014 June 〜祈り」東京公演の模様が
スポニチアネックスとYAHOO!ニュースにも掲載されました。
<スポニチアネックス>
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/20/kiji/K20140620008406160.html
<YAHOO!ニュース>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000142-spnannex-ent
●2014年6月20日(金)
6月20日 サンケイスポーツに 『フィージンが来日公演!被災地癒した「魂の歌声」を披露』 という見出しで記事が掲載されました。
「Whee Jine Concert,2014 June 〜祈り」東京公演が無事終了いたしました。
「魂に響く、優しく美しい歌声に魅了させられた」とのお声を多数いただきました。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140620/oth14062005010010-n1.html
引き続き、27日岩手県盛岡市民文化ホール小ホール、
29日岩手県イオンタウン釜石にてコンサートを行います。
●2014年6月19日(木)
「Whee Jine Concert,2014 June〜祈り」
6月19日、東京・王子ホールコンサートは、会場に響きわたる あたたかな大きな拍手で無事に終えることが出来ました。
応援していただきました皆様、本当にありがとうございました!
ご来場者の声(アンケート)
♪セウォル号の犠牲者の方たち、遺族の方たちに何かを伝えたかったので、黙祷をす
ることが出来てよかった。(60代女性)
♪「世界まるごとクラシック」でフィージンさんの歌声を聞いてから大ファンです。
アルバムにぜひ「You Raise Me Up」を入れて欲しいです。感動して涙が出まし
た。(50代女性)
♪「10月のある素敵な日に」を聞いてからのファンですが、フィージンさんの唄で大
震災、そして韓国留学を乗り越えられました。
コンサートは始めから声を聞いただけで感激で涙が出ました。生の声は初めてです
が、両親にも聞かせたかったです。
ありがとうございました。幸せになりました。(40代女性)
♪心が澄み切っていく様な本当に美しい声に感動致しました。
またお顔、姿から人柄の良さが出ていました。
この時代、日本とのかけ橋になって頂けます様、祈りたい気持ちになりました。
朝のラジオで1分位の紹介の歌を聞いただけで駆けつけたくなったのは、私たち皆同じ気持ちかもしれません。
お身体大切に、また次のコンサートを楽しみにしております。(70代女性)
●2014年5月1日(木)
音楽は平和の使者、民族や国を越えて多くの人と感動を分かち合いたい
Whee Jine Concert, 2014 June 〜祈り
Whee Jineの祈りが空に海に響きわたる瞬間(とき)
東京・岩手公演、チケット発売開始!

日本で地道なチャリティーコンサート活動を重ね、魂に響くそのやわらかな美しい歌声で多くの聴衆を魅了し続けてきた韓国人歌手Whee Jine。2011年1月紀尾井ホールで日本でのコンサートホールデビューを果たし、皇后陛下の公式なご臨席を賜り、韓国と日本のこころが繋がるコンサートと高い評価を得、韓国内外で大きな話題となりました。その後も、東日本大震災で心が傷ついた人々に、音楽の力で未来を信じる心を取り戻してもらいたいと日本初のCD「ただ愛のために」をリリースし、犠牲になった方々への祈りを込めて被災地を何度も訪問してコンサート活動を重ねてまいりました。育ててくれたおばあさまを津波で亡くされた岩手県宮古市赤前小学校の6年生の少年が「かん国の歌をきいたときまるで、神様がまいおりて歌っているようなとてもすばらしい歌声だった」と感想文を届けてくれた感動は、音楽は国を越えて傷んだ人々の心に深く届くことを実感させられました。被災地の人々からWhee Jineの歌を聴きたいとの声が多く寄せられていることは、音楽は国を越えて人と人を、心と心をつなぐ力があると確信しています。今回は被災地・岩手県からの熱い要望もあり、東京、岩手と開催するものです。Whee Jineの祈りが国境を越えて空に海に響くことでしょう。 プロデューサー 近藤由紀子
[東京]
日時 2014年6月19日(木) 開場 18:30 開演 19:00
会場 王子ホール(東京都中央区銀座4-7-5) http://www.ojihall.jp/index.html
チケット料金 全席指定 ¥5,500(税込)
チケット販売 コンコルディア 03-6427-5688 https://www.concordia.co.jp
[岩手・盛岡]
日時 2014年6月27日(金) 開場 18:30 開演 19:00
会場 盛岡市民文化小ホール(盛岡市盛岡駅西通2-9-1)http://www.mfca.jp/shiminbunka/
チケット料金 全席自由 ¥4,500(税込/当日¥5,000)
チケット販売 マリオスインフォメーション 019-621-5155
- 出演 Whee Jine (Popera/Tenor) 中岡太志 Futoshi Nakaoka(Piano)
- 特別ゲスト 柏木広樹 Hiroki Kashiwagi(V.Cello)
- 予定曲目 赤とんぼ、命結(加藤登紀子作詞・作曲)、ただ愛のために、彼方の光、ニューシネマパラダイス 愛のテーマ、10月のある素敵な日に(2011年テレビ東京系「美の巨人たち」エンディング・テーマ)、 Amazing Grace、 You Raise Me Up、私を泣かせてください(オペラ「リナルド」より)、 レクイエム(Ingemisco from Requiem) 他
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
「明日への祈り」コンサート
[岩手・釜石]
出演 Whee Jine Canaco
日時 2014年6月29日(日) 開演 13:00〜、15:00〜 (2回公演)
会場 イオンタウン釜石店2F イベントスペース(釜石市港町2-1-1)
●入場自由
主催 コンコルディア/TBSラジオ(東京公演のみ)
東京後援 駐日韓国大使館 韓国文化院
岩手後援 駐日韓国大使館 韓国文化院 岩手めんこいテレビ エフエム岩手 月刊 街もりおか 青い風にのせて和みを届ける会-heartstrings
協賛 イオンリテール株式会社 株式会社大塚製薬工場 ヤングスチール株式会社
企画制作・お問い合わせ コンコルディア 03-6427-5688 https://www.concordia.co.jp
●2014年1月18日(土)
CONCORDIA 10th ANNIVERSARY NEW YEAR GALA CONCERT,2014
コンコルディア10周年記念コンサートは
会場に足を運んでいただきました聴衆の皆様の大きな拍手の中で
無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
このコンサート開催にあたり福島県南相馬の小学校の児童17名、
父兄10名をご招待させていただきました。
金房小学校の児童数は震災前は140名、現在36名です。
自宅は原発20km圏内であるため仮設住宅や借り上げアパートなどで
生活している、自分の家に戻れない悲しみや苦しみを背負っている児童たちです。
現在は3つの学校が一緒なり、同じ学年が1つの教室で学んでいます。
一日でもその環境から解放され、響きの良い紀尾井ホールで聴いた音楽の感動を胸に
帰ってもらえたようで、コンコルディアの10周年記念コンサートを開催する意味があったと
思います。
- 来場者から届いた声 (クリックで表示されます)
♪音楽の本当の感動を知った。鳥肌がたった。(20代男子大学生)
♪記憶に残る本物の音楽家の感動のコンサートだった。(60代女性)
♪凄く良いコンサートでした!フィージンさんは更に上手くなって、
声量も増して、丈自さんのパフォーマンスは円熟の域で素晴らしいエンターテナーです!(音楽関係者)
♪廣田丈自さんは世界に通じるエンタテナー。身体が浄化されるようなコンサートだった。(ハワイ在住、女性)
♪息遣いまで聴こえてくる歌手の歌声、会場に響き渡るテノールの肉声、
そして何より会場を揺るがす太鼓の連打・連弾。
本物は凄いと感動しました。(60代男性)
♪Canacoさんのノンビブラートの美しい声は中々いない。いいですね。(テレビ局プロデューサー)
- 福島県相馬市の小学生から届いた声 (クリックで表示されます)
-
♪わたしは、初めて歌や楽器を使ったコンサートに行きました。前の席だったので太鼓の演奏の時はとても響いてびっくりしましたが、 とてもすごかったです。歌ではとてもきれいな声で歌っていてすごいと思いました。 (金房小学校5年)
♪コンサートを見て私がすごいと思ったのが太鼓です。大きな音がきれいに会場に響いたのがとってもすごいと思いました。 初めて会場に来て、とってもきれいでびっくりしました。コンサートに来てとってもよかったです。 (金房小学校5年)
♪私は太鼓が心に残りました。一列目で聴いてとても迫力があり、ふるえが止まらなかったです。楽器の演奏もすばらしかったです。 ホールで聴いて楽器の音色も歌声もすばらしかったです。一生の思い出になりました。 (鳩原小学校5年)
♪目の前にいろんな楽器があって「すごい」と思いました。ぜひまた見てみたいし、聴いてみたいと思いました。 ハープの音がすごくきれいでした。 (福浦小学校5年)
♪コンサートであのような会場で初めて聴けてとてもうれしかったです。一番こころに残った曲は太鼓の曲で、最後もとても感動しました。 楽しかったです。 (金房小学校5年)
●2013年5月20日(水)
「韓日文化・観光交流の夕べin福島」無事に終了いたしました!
 
韓国大使館、韓国観光公社主催の「東北地方復興応援/韓日文化・観光交流の夕べin福島」が満員の聴衆、韓国側から韓国大使、日本側から環境庁長官をお迎えし、5月17日、福島県文化センター大ホールで開催されました。
フィージンは「ただ愛のために」、伊勢加奈子は「いのちの詩」を心を込めて歌いました。
フィージンと伊勢加奈子のデュエットで「シャボン玉〜ふるさと」は聴衆から拍手喝采。
「音楽は平和の使者」とコンコルディアのテーマが実践されたステージでした。関係者の皆様ありがとうございました。
コンサート終了後、NANTAとフィージン、伊勢加奈子
●2013年5月17日(金)
「韓日文化・観光交流の夕べin福島」
韓国大使館・韓国観光公社主催の東北復興応援イベントが、5/17(金) 福島にて開催、フィージン、伊勢加奈子が出演します!
- 日時:5月17日(金) 開演18:30〜
- 場所:福島県文化センター
*ご入場には招待券が必要です。(応募締切は5/7必着)
詳細は下記HPまで
〈駐日韓国文化院HP〉
●2012年6月5日(火)〜6月10日(日)
震災から一年 海の向こうより愛を込めて
廣田丈自&ロンドン・メトロポリタン・オーケスオラ and friends
チャリティー 東北3県コンサートツアー Beyond the Requiem 未来へ
Whee Jine 賛助出演
英国発・廣田丈自&ロンドン・メトロポリタン・オーケストラが東日本大震災で
被災した方々のためにはるばる海を越えてやってくる。

6月5日 東京公演(ツアー前日コンサート)
アフタヌーンコンサート 開場12:30 開演13:00
イブニングコンサート 開場18:30 開演19:00
会場: |
TOKYO FM ホール |
出演: |
廣田丈自&ロンドン・メトロポリタン・オーケストラ(selected members)
テームズ太鼓(ロンドン太鼓アンサンブル)/金崎裕行(ピアノ)/
大久保正人(尺八、篠笛) |
賛助出演: |
Whee Jine(テノール) |
特別出演: |
大槌町虎舞 |
チケット: |
前売、当日共 8,000円(全席自由)
ご予約・お問い合わせ:コンコルディア TEL03-6427-5688 info@concordia.co.jp |
主催: |
TOKYO FM |
協賛: |
H.I.S. ミツハシライス サクラホテル 英国日本人会 大槌町ロータリークラブ EAST |
後援: |
日英協会 ブリティッシュ・カウンシル 観光庁 岩手県 岩手県教育委員会 岩手県民族芸能団体協議会 |
協力: |
楽天ショウタイム 滋慶学園グループ コンコルディア 仙台花はんグループ 仙台放送 岩手県北上市 アルク 大槌町教育委員会 盛岡八幡宮 福島民報社 いわき市立錦中学校 いわき市立植田中学校 畑本太鼓店 (社)東日本絆コーディネーションセンター 大槌町虎舞協議会 |
ツアー日程
●3月16日(金)12:20〜12:43(生放送)
NHK総合「金曜バラエティー」
皆様の応援のお陰でNHKテレビ初出演を無事に終えました。
日本デビュー曲「ただ愛のために」を被災地の子どもたちとの
交流の写真を交え、全国の皆様に聴いていただきました。
加藤登紀子さん、チェンミンさんという、すばらしいアーティストとともに
「命結(ぬちゆい)」の歌をお届けすることができました。

終演後、加藤登紀子さん、チェンミンさんと。
NHK「金曜バラエティー」に出演し、アルバム『イルミネーションズ〜光満ちる時
へ』収録曲の他数曲を生歌唱いたします。
※九州・沖縄地区のみ(別番組放送のため)放送がありません。
※NHKみんなの広場「ふれあいホール」から生放送
「歌で綴(つづ)る、日中韓の春よ、来い!」
【ゲスト】加藤登紀子、チェン・ミン、フィージン
●3月12日(月)
AERA(朝日新聞出版)
姜 尚 中さんの愛の作法第232回のコラムに「私を魅了するフィージンの歌声」と
題し、Whee Jineの日本デビュー曲「ただ愛のために」についてを
3.11に重ねてメッセージ性とその歌の清らかさを大絶賛していただきました。
●3月11日(日)
東東日本大震災赤前校区追悼慰霊祭のプレコンサートと
式でのお役目を無事に果たさせていただきました。
追悼慰霊祭の式の前にWhee Jineのコンサートが行われました。
群馬県前橋市から寄付されたグランドピアノにプロとしてはじめて
鈴木和郎さんが演奏。赤前にご縁があった宮崎剛史さんが
東京からボランティアでピアノ調律を担当してくださいました。

午後2時46分、慰霊碑に27名の犠牲者にろうそくが灯されました。
「ただ愛のために」の歌詞が掲げられている。
赤前小学校の1年生から6年生までの全校生徒が
Whee Jineと共に「ただ愛のために」を慰霊碑の前で熱唱
なお、慰霊祭の当日の様子はyoutubeにアップされましたのでぜひご覧ください。
赤前小学校の子どもたちが、『ただ愛のために』を最後まで歌いきってくれています。
URL:http://youtu.be/9DiOengsozs
●3月6日(木)18:00-18:55
BARKSにイベントレポート掲載
先日行われ銀座山野楽器本店でのデビュー・アルバム発売記念イベントのレポートが
BARKSに掲載されました。
「フィージン、銀座山野楽器本店で記念イベント」
http://www.barks.jp//news/?id=1000077612
1stアルバム『イルミネーションズ〜光満ちる時へ』発売記念
フィージン ミニコンサート&サイン会が決まりました。
山野楽器各店にて、2月8日発売1stアルバム『イルミネーションズ〜光満ちる時へ』
(TOCP-90005)をご予約・ご購入の方を先着で下記イベントにペアでご招待いたします。
1stアルバム『イルミネーションズ〜光満ちる時へ』発売記念 |
フィージン ミニコンサート&サイン会 |
日時: |
2012年3月2日(金)18:30〜 |
会場: |
銀座山野楽器本店7Fイベントスペース Jam Spot |
●3月1日(木)18:00-18:55
BSジャパン「MADE IN BS JAPAN アジアスキ」
フィージンがスタジオ生出演、「アメイジング・グレイス」をアカペラで披露いたし
ました。
●2月13日(月)21:00-22:00
TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)
「ゴールデンアワー」
http://www.mxtv.co.jp/gold/
TOKYO MXの情報番組「ゴールデンアワー」に
生出演し、アルバム『イルミネーションズ〜光満ちる時』
に収録されている、あの名曲を生歌唱いたます。ご期待下さい!
●2月9日(木)13:00〜16:00
ニッポン放送"上柳昌彦 ごごばん!"
フィージンが生出演し、生歌も披露の予定です。お楽しみに!!
(番組内コーナーにて2時台に出演の予定です。)
待望の日本デビュー・アルバム
2月8日リリース決定!

「イルミネーションズ〜光満ちる時へ」 |
収録曲(全10曲) |
1.ただ愛のために |
2.ニュー・シネマ・パラダイス |
3.ラ・カリファ |
4.アメイジング・グレイス |
5.彼方の光〈日本語ヴァージョン〉 |
6.シャボン玉〜ふるさと |
7.10月のある素敵な日に |
8.マンナム〈出会い〉 |
9.She Was Beautiful |
10.SOMEWHERE |
|
EMIミュージック・ジャパン
TOCP-90005 \2,800(税込) |
発売まで、もう少しお待ちください。
レコーディング時に作詞家 松井五郎さんと。
トラックダウン作業の立ち会いに作・編曲家 渡辺俊幸さんと。
●2月7日(火)12:00-14:00
TVKテレビ「ありがとッ!」
http://www3.tvk-yokohama.com/arigato/
TVKテレビの情報番組「ありがとッ!」
「エンタモノ」コーナーに生出演いたします。
ぜひご覧ください!
※フィージンの出演は番組の前半の予定です。
千葉テレビ、テレビ埼玉でも見られます。
●2月6日(月)〜2月12日(日)
0:30 〜/6:30 〜/12:30 〜/18:30 〜
※1日4回のリピート放送
U-SEN チャンネル:C-23
番組名:走裕介とかとうれい子の「USENへようこそ!」
http://music.usen.com/modules/C/content0023.html
有線放送USENの番組「USENへようこそ!」 に出演します。
アルバム『イルミネーションズ〜光満ちる時へ』収録の「彼方の光」も放送されます。
「世界まるごとクラシックHAPPY NEW YEAR!! 2012」
にゲスト出演します!
新しい1年の始まりをフィージンの歌声で!
日時 |
2012年1月9日(月・祝) 11:30開演/15:30開演(2回公演) |
会場 |
東京国際フォーラム ホールA |
チケット料金 |
全席指定¥5,000(税込) |
出演 |
青島広志(指揮/お話)
フィージン(ポペラ)
田中靖人(サクソフォン)
三浦一馬(バンドネオン)
シアターオーケストラトーキョー(管弦楽) |
チケット購入 |
e+イープラス:http://eplus.jp/sekai/
店舗発売 ファミリーマート(Famiポート)
その他、光藍社チケットセンター、ローソンチケット、チケットぴあにて発売中 |
お問い合わせ |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184(平日10時〜18時) |
主催 |
テレビ朝日/BS朝日/朝日新聞社/イープラス/光藍社 |
協力 |
EMIミュージック・ジャパン |
●12月26日(月) 15:00-18:30
ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」
http://www.jorf.co.jp/HOT/
フィージンがゲスト生出演し、日本デビューシングル曲を交えながら、話しをします。
ぜひ、お聴きください。
(登場は17:30頃を予定しています)
●12月25日(日) 14;00-16:00
OTTAVA foresta(オッターヴァ フォレスタ)
http://blog.ottava.jp/ottava_foresta/
DJの鈴木万由香さんが番組プレゼンターを務め、フィージンのトーク&ライブの模様を
生放送します。
(登場は15時頃の予定です。)
「OTTAVA foresta」は、横浜市営地下鉄センター北駅横に11月オープンした商業施設、
「YOTSUBAKO(ヨツバコ)」内のパブリックスペース(YOTSUBAKO no MORI)に併設された
ラジオスタジオ(YOTSUBAKO CLASIX studio)から、毎週日曜生放送でお送りする番組です。
Whee Jine
●12月22日(木) 朝6:00-9:00
J-WAVE「TOKYO MORNING RADIO」
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
J-WAVE「TOKYO MORNING RADIO」Morning Loungeのコーナーで、フィージンがゲスト
生出演。「アメージング・グレイス」をリスナーの方に生歌でお届けすることが出来ました。
「心から温まるような歌声」とナビゲーターの別所哲也さんからホットに評されました。
●12月20日(火) 18:30-21:00
ラジオ日本「コバヤシラジオ」
フィージンがゲスト生出演!
ラジオ日本1422kHzが贈る、オトナの好奇心と探求心を満たす情報バラエティ、くず
哲也の「コバヤシラジオ」。
登場するのは夜7時30分頃。
波乱万丈のプロフィールから日本デビュー・シングルのことまで、曲を交えながら、
さまざまなことを語ります。
●2011年12月18日(日) 17:00〜19:00
RCCJ(Refugees Coordination Committee Japan,難民連携委員会)
Presents Winter Holiday Concert 協力出演
Place |
KIBE HALL (岐部ホール)
6-5-1 404 4F Koujimachi Chiyoda-ku,Tokyo,Japan.
(東京都千代田区麹町6−5−1 4F 404)
※聖イグナチオ教会敷地内の建物です。
(JR、東京メトロ 四ツ谷駅下車) |
Free Entrance
日本の難民の子どもたちと一緒に“Silent Night ”を歌います。
皆様のあたたかな心での参加をお待ちいたしております!
Program |
Refgee Gospel Choirs
Nihon kogakuin Dance Group
Whee Jine Concert |
協力 |
上智大学/鶴見大学国際交流センター/CONCORDIA |
※当日販売するWhee Jine「ただ愛のために」のCDの売り上げは
すべてRCCJに寄付されます。
※株式会社オリオン日本支社のご好意によりMarket 0のBRWNIE
がプレゼントされます。
●2011年12月17日(土)14:00〜
NHK-FM「土曜日レディ」に生出演
LIVEコーナーで生の歌声が再び全国に放送されます。
ぜひお聴きください。
NHK-FM「土曜日レディ」毎週土曜14:00〜16:00
(Whee Jineの出演は14時台を予定しています。)
NHK-FM「土曜日レディ」公式HP
http://www.nhk.or.jp/lady/
当日は大きな反響をいただきました。
聴衆の皆様、誠にありがとうございました。
下記で当日の模様はご覧いただけます。
http://www.nhk.or.jp/lady/backnum/111217.html
U-SENで「ただ愛のために」に問い合わせ殺到中!
現在、有線放送「U-SEN 440 / サウンドプラネット」
でオンエアされているフィージンの「ただ愛のために」
に問い合わせが殺到しています!
歌謡曲チャンネル(A-34等)を中心に放送されています
ので是非チェックしてみて下さい!
■U-SEN440/サウンドプラネットへの楽曲リクエストの方法はこちらから
http://music.usen.com/modules/menu/content0006.html
※リクエストはUSENに加入している家やお店の「お客様リクエスト番号(回線番
号)」をオペレーターに伝えて行います。回線契約者(個人/店)の名前も必要にな
ります。USENが引いて家やお店にこの番号を確認してリクエストします。
●2011年11月27日(日)22:00〜
TBSラジオ「佐藤麻衣の
『麻衣的亜州電波〜MAY'S ASIAN WAVE』」出演
●2011年11月23日(水)14:05〜
NHKラジオ第一「つながるラジオ」出演
「歌で被災地応援・韓国テノール歌手」というコーナーとして、フィージンの被災地
での活動を宮古市立赤前小学校副校長先生への電話インタビューなど、交えてフィージン
自身のメッセージとともに、紹介されました。
●2011年11月16日(水)
FM横浜“THE BREEZE”生出演
トークとデビューシングル曲紹介のほか、「シャボン玉〜ふるさと」生歌披露しました。
●2011年11月14日(月)
東京オペラシティコンサートホール・タケミツメモリアル
「Whee Jine Concert in Autumn,2011 ただ愛のために」
ご来場者の皆様からたくさんのあたたかな感動のメッセージをいただき、記憶に残るコンサートとなりました。
コンサートを支えていただきましたすべての皆様に感謝を申し上げます。

出演 |
Whee Jine (Popera/Tenor) 仲田淳也(Piano) |
ゲスト |
礒 絵里子(Violin)、大萩康司(Guitar)、柏木広樹(Cello)、
藤原道山(尺八)、村松崇継(Piano)、鈴木和郎(Piano) |
特別ゲスト |
島 健(Piano) |
【プログラム】
第1部
1.私を泣かせてください(Lascia Ch’io Pianga)〜オペラ「リナルド」より
2.人知れぬ涙(Una furtiva lagrima)〜オペラ「愛の妙薬」より
3.明日!(Morgen!)
4.我は嘆く(Ingemisco)〜「レクイエム」より
5.出逢い(マンナム)
6.ムーン・リバー(Moon River)〜映画「ティファニーで朝食を」より
7.サムホエア(Somewhere)〜「ウェスト・サイド・ストーリー」より
8.ユー・レイズ・ミー・アップ(You Raise Me Up)
共演:仲田淳也(Pf)
第2部
9.アメージング・グレイス (Amaging Grace)
共演:藤原道山(尺八)
10.ダニー・ボーイ (Danny Boy)
共演:藤原道山(尺八)、大萩康司(g)
11.シー・ワズ・ビューティフル/カバティーナ (She was Beautiful / Cavatina)
共演:大萩康司(g)
12.タイム・トゥ・セイ・グッドバイ(Time to Say Good-bye)
共演:礒絵里子(Vn)、鈴木和郎(Pf)
13.ラ・カリファ (La Califfa)
共演:礒絵里子(Vn)、柏木広樹(Vc)、鈴木和郎(Pf)
14.彼方の光
共演:村松崇継(Pf)
15.10月のある素敵な日に
共演:柏木広樹(Vc)、村松崇継(Pf)
16.ニュー・シネマ・パラダイス (Cinema Paradiso)
共演:特別編成オーケストラ
17.ただ愛のために
共演:特別編成オーケストラ
【アンコール】
シャボン玉〜ふるさと
共演:島 健(Pf)、特別編成オーケストラ
[特別編成オーケストラ]
Vn: |
礒絵里子,徳永希和子,荒井章乃,松田麻実 |
Vla: |
金 孝珍(キム ヒョジン), 森口恭子 |
Vc: |
市 寛也、柏木広樹 |
Cb: |
稻川永示 |
Ob: |
久住 萌 |
Hrn: |
丸山 勉 |
Pf: |
鈴木和郎 |
●2011年11月12日(土)
津田塾大学小平キャンパス津田梅子記念交流館
津田塾祭peace art project「フィージンコンサート」
ご来場いただいた学生の皆さんや地域の方々を通じて、フィージンの歌声を届けることができたことを感謝いたします。
 |
 |
交流館内教会におけるコンサート風景 |
主催して下さった津田塾大学Peace art projectの皆さんと |
●2011年11月10日(木)
読売新聞夕刊
インタビュー記事でフィージンが写真入りで紹介されました。
●2011年11月9日(水)
EMIミュージック・ジャパンより待望の日本デビューシングル
「ただ愛のために/10月のある素敵な日に」がリリースされました。
EMIフィージン特設サイト
http://emij.jp/wheejine/
【こちらのサイトから試聴もできます】
●2011年11月2日(水)
サンスポ『韓Fun』に愛を奏でる希望の「ポペラ」
フィージンの記事が紹介されました。
●2011年10月22日(土)
音楽専門・衛星デジタルラジオ
「鈴木和郎のPIANO WORLD」にWheeJine出演
TOKYO FMコミュニケーショングループのミュージックバードが提供する、
超高音質衛星デジタルラジオ「MUSIC BIRD」に出演し、デビュー曲「ただ愛のために」が
フルで放送されました。また、全国30局を越えるコミュニティFMでもON AIRされました。
鈴木和郎の「PIANO WORLD」 毎土曜19時〜20時放送
公式HP http://www.musicbird.jp/channels/communitychannel/regular.html
●2011年10月21日(金)
韓国語ジャーナルのメールマガジンで「ミラクル☆ハングル」のこりあいい!
にコンサートの告知が配信されました。
http://www.alc.co.jp/korea/mmg/111021.html
●2011年10月17日(月)
岩手県大船渡市甫嶺小学校に首都圏の子どもたちが復興への祈りを込めて
メッセージを添えた折り鶴のプレゼンターを務め、歌を届けました。
その時の模様がMSN産経ニュースに取り上げられています。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111020/dst11102016400012-n1.htm
また、10/20産経新聞朝刊(全国)の記事でも紹介されました。
株式会社オリオン日本支社から被災地の子どもたちに
Market Oのお菓子をプレゼントしていただきました。
ありがとうございます。
●2011年10月16日(日)
東日本大震災直後にWhee Jineが韓国から送ってきた食料が繋げた
岩手県宮古市立赤前小学校に再び訪れました。
ハートマークビューイングの親子イヴェントにゲストとして参加し、
デビュー曲「ただ愛のために」を子どもたちに聴いてもらうコンサートが開催されました。

 
※ハートマークビューイングとは被災地を思う気持ちを♥という形に込め、
ハートマークを繋げて作った大きな布で避難所を飾ろうという活動です。
子どもたちからデビューのお祝いの色紙と韓国語の歌がWhee Jineにプレゼントされました。
また、岩手めんこいテレビの夕方のニュースでコンサートの模様が報道されました。
●2011年10月14日(金)
10月14日付日刊スポーツと東京中日スポーツにWhee Jineの
ショーケースの模様が掲載されました
10月13日、津田ホールにて一般の聴衆のあたたかな熱気に包まれ
開催されたWhee Jineの日本デビューシングル「ただ愛のために」の初お披露目
を兼ねたショーケースの様子が掲載されました。
●2011年10月10日(月)
10月10日付産経新聞に、被災地での活動や日本デビュー
についてのインタビュー記事が掲載されました。
記事の内容はMSN産経ニュースからご覧いただきます。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111010.htm
「韓国人テノール歌手・フィージン、日本デビュー 被災地での支援活動も続行」
●2011年10月4日 (火)
東京中日スポーツ新聞にWheeJineの日本デビューの記事が大きく掲載されました。
●2011年10月4日 (火)
EMIミュージック・ジャパンのホームページにWheeJineのサイトが開設されました。
下記のURLからご覧ください。
http://emij.jp/wheejine/(PC/携帯)
●2011年10月1日 (土)
Whee Jineデビューシングル「10月のある素敵な日に」が
テレビ東京系 毎週土曜22:00〜「美の巨人たち」の
エンディングテーマに決まりました。
10月1日(土)から放送します。
●2011年9月26日 (月)
作曲家の渡辺俊幸さんがご自身のブログにWheeJineのことを書いて下さいました。
下記のURLからご覧いただけます。
http://blog.toshiyuki-watanabe.com/
●2011年9月21日(水)
日韓東日本大震災被災地子ども支援×日本における難民子ども支援コンサート
「Whee Jine Concert in Autumn,2011 ただ愛のために」チケット発売開始!
日時 |
2011年11月14日(月) 開場18:30 開演19:00 |
会場 |
東京オペラシティコンサートホール・タケミツメモリアル http://www.operacity.jp/access/ |
出演 |
Whee Jine(Popera/Tenor) 仲田淳也(Piano) |
ゲスト |
礒 絵里子(Violin)
大萩康司(Guitar)
柏木広樹(Cello)
藤原道山(尺八)
村松崇継(Piano) |
チケット料金 |
全席指定/未就学児入場不可
S席 6,500円
A席 5,500円
学生席 2,500円(コンコルディアのみのお取扱となります。) |
チケット販売 |
チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード151-252)
東京オペラシティチケットセンター TEL:03-5353-9999
コンコルディア TEL:03-6427-5688 |
企画・プロデュース |
近藤由紀子 |
主催・制作・お問い合せ |
コンコルディア TEL:03-6427-5688 |
後援 |
駐日韓国大使館 韓国文化院 |
協力 |
EMIミュージック・ジャパン |
 
*Whee Jine 日本デビュー・シングルリリース(11/9)情報!
1.Amazon、TOWER RECORDS ONLINEでCD予約が開始されました。
Amazon
http://p.tl/ydMd
TOWER RECORDS ONLINE
http://p.tl/NPSe
「ただ愛のために/10月のある素敵な日に」
TOCP-45001 税込\1,200
2011.11.9 Release

<収録曲>
1.ただ愛のために(作詞:松井五郎 作曲:清岡千穂 編曲:渡辺俊幸)日本語歌唱
2.10月のある素敵な日に(作詞:ハン・ギョンエ 作曲:ロルフ・ロヴランド)韓国語歌唱
(テレビ東京系「美の巨人たち」エンディングテーマ)
3.シャボン玉(作詞:野口雨情 作曲:中山晋平 編曲:島健)
〜ふるさと(作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一 編曲:島健)日本語歌唱
●2011年7月12日 (火)
産経新聞社主催 東日本大震災復興支援「未来塾」
被災地、岩手県大船渡市日頃市中学校、越喜来中学校に歌を届けに行きました
7月12日(火)MSN産経ニュースからそのときの模様をご覧いただけます。
「韓国人歌手の美声に心癒されたひととき 大船渡市」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110711/trd11071123090007-n1.htm
☆2011年7月14日(木)付け産経新聞 朝刊にも上記のことが掲載されました。
 |
 |
岩手県大船渡市立越喜来中学校の皆さんと集合写真 |
歌い終わった後 WheeJineと女子中学生2名 |
●2011年6月21日 (火)
6月6日(月)石川県加賀市立錦城中学校「東日本大震災チャリティーコンサート」
6月12日(日)岩手県宮古市立赤前小学校「韓国から歌の贈りもの」コンサート
は先生方、生徒さん、保護者、地域の皆様にあたたかく迎えていただき、
たくさんの感動を胸に終えることができました。このコンサートの実現のために
動いてくださった全ての方々に心より感謝申し上げ、ここにご報告させていただ
きます。
このことが、6月20日(月)KBSの朝のニュースで放送されましたのでご覧下さい。
http://news.kbs.co.kr/world/2011/06/20/2310246.html
☆上記2つのコンサートの模様をYouTubeにアップしました。
↓こちらのURLからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=n7nAOumPzIk&feature=related
『WheeJine A heart-warming Mission to Japan Part1of2』
https://www.youtube.com/watch?v=TvTo7UZ5SLM&feature=related
『WheeJine A heart-warming Mission to Japan Part2of2』
錦城中学校の関係者の皆様のご協力のもと、コンサート当日に集まりました105,832円の募金と、
被災地の人たちへの思いを綴った生徒さんたちの手紙を、赤前小学校校長・及川総逸郎先生に
手渡しいたしました。
石川県加賀市立錦城中学校
中学校の生徒さん他、保護者の方、地域の小学校からの参加もあり、
約800人の方々が会場へ足を運んでくださいました。 

岩手県宮古市立赤前小学校
当日は、運動会が開催されていたこともあり、たくさんの方が聴きにきてくださいました。
涙の感動の言葉もいただきました。最後に全生徒さんがWhee Jineに韓国語で歌のプレゼントをしてくれました。
●2011年6月12日 (日)
東日本大地震で被災した岩手県宮古市立赤前小学校の子供たちに
「韓国から歌の贈りもの」コンサート
3月11日の大震災後、Whee Jineが被災した方々のために韓国から送ってくれた物資と食料を、
ご縁のある方が被災地に直接届けてくださったことから、避難所となっていた宮古市立赤前小学校の体育館で、
コンサートを行うこととなりました。
Whee Jineの歌で少しでも、被災地の子供たち、被災した方々の心に希望、元気が届きますように。
日時 |
2011年6月12日 (日) 13:00〜 |
参加 |
Whee Jine(Popera/Tenor)
伊勢加奈子(Popera/Soprano)
金子桜美(Pf) |
お問い合せ |
岩手県宮古市立赤前小学校
(宮古市大字赤前第11地割49-2 TEL:0193-67-2013) |
●2011年6月11日 (土)
NHK-FM「土曜日レディ」に出演
司会、杏子さんによる新番組「土曜日レディ」にWhee Jineが出演いたします。
LIVEコーナーで生の歌声が全国に放送されますので、ぜひお聴きください。
NHK‐FM「土曜日レディ」毎週土曜 14:00〜16:00
(Whee Jineの出演時間は14:20〜14:45を予定しております。)
公式HP http://www.nhk.or.jp/lady/index.html
NHK-FM「土曜日レディ」お便り方法
・おハガキ |
150-8001 NHK-FM「土曜日レディ」Whee Jine係 |
・メール |
「土曜日レディ」のホームページからお願い致します。 |
●2011年6月6日 (月)
東日本大震炎で親を、兄弟を、友を亡くした子どもたちに思いをはせて
石川県加賀市立錦城中学校 東日本大震災チャリティーコンサート
●2011年4月8日(金)
2011韓日友情コンサート ありがとう韓国!がんばれ日本!
日本からの特別ゲスト米良美一さんと共に、日本の震災に遭った人々へのチャリティーコンサートに出演いたします。
日時 |
2011年4月8日(金)19時〜 |
会場 |
漢陽女子大学 |
出演 |
米良美一 Whee Jine(Popera/Tenor) |

●2011年4月5日(火)
韓国KBS1TV「アッチムマダン」(火曜招待席2部コーナー)に出演
二人のアナウンサーと共にトークと「Time to Say Goodbye」、
「Cavatina(She Was Beautiful)」
を披露し、韓国の人々の耳にWhee Jineの
歌声が届けられました。

●2011年3月11日(金)
時代が求める、リリカルな愛の歌声
Whee Jine×パティシエ辻口博啓
プロデューサー近藤由紀子と同郷の、世界的に活躍する
パティシエ辻口博啓氏とWhee Jine(フィージン)が国境を越えて
熱いハートで語り合いました。

Whee Jineとパティシエ辻口博啓氏
対談の内容は下記からご覧頂けます↓
http://super-sweets.jp/blog/talksession/238/
●2011年2月3日(木)
2011年1月26日(水)に開 催された近藤由紀子プロデュース
「Whee Jine(フィージン) New Year Concert in Japan,2011」
はお蔭様で大好評の裡に終えることが出来ました。
「韓国と日本の心が繋がるコンサートに皇后陛下がご臨席になった」
と韓国の各メディアにビッグニュースとして大きく取り上げられました。
KBS
http://news.kbs.co.kr/world/2011/01/26/2233265.html
SBS
http://news.sbs.co.kr/section_news/news_read.jsp?news_id=N1000851578
日本では2月1日発売の「女性自身」で記事として取り上げられています。
コンサート実現のために動いてくださったすべての皆様と会場に足を 運んでくださった
皆様に心より感謝を申し上げます。
●2011年1月26日(水)
近藤由紀子プロデュース
「Whee Jine(フィージン) New Year Concert in Japan,2011」
皇后陛下のご臨席を賜ることとなりました。
Whee Jineにとって夢そして希望だった音楽が海を越え、
時を越えてあなたの胸に届く日
チケット好評発売中!
日時 |
2011年1月26日(水) 開場18:00 開演19:00 |
会場 |
紀尾井ホール |
出演 |
Whee Jine(Popera/Tenor) 中岡太志(Piano) |
特別ゲスト |
柏木広樹(V.Cello) |
チケット料金 |
S席 5,500円(当日6,000円)
A席 5,000円(当日5,500円)
学生席 2,000円(コンコルディアのみのお取扱となります。) |
チケット販売 |
チケットぴあ TEL:0570-02-9999(Pコード124-077)
紀尾井ホールチケットセンター TEL:03-3237-0061
コンコルディア TEL:03-6427-5688 |
|
主催・企画制作・お問い合わせ コンコルディア |
後援 |
駐日韓国大使館 韓国文化院 |
 
|